ミニマリストとお金と子育て

40代主婦がミニマリスト目線で物が無いからこその時短・節約を自分の出来事で紹介するブログです。

映えませんが1週間の食事を公開!残念ながらかなり地味です…

こんにちはスナです。
今回はとある私の1週間の献立を紹介します!


現在、私の姉が私の指導の下ダイエットをしています。この写真は姉に送った写真になりますので絵面がとても良くないです…(ブログに載せるならもう少し綺麗に撮りたかった(涙))


そもそも家事の中で料理が1番嫌いなので凝った物は一切ありません。


《金曜日》
大量に作る日…豚汁。
f:id:sunamemo:20200823113734j:plain
豚汁のバラ肉だけではタンパク質不足、納豆を足しました。これでタンパク質は20g以上。


《土曜日》
魚の日…魚のバター焼きカッテージチーズのせ。
f:id:sunamemo:20200823113811j:plainチーズの中でもカッテージチーズはタンパク質多め。
サイドメニューのチンゲン菜とえのきとバラ肉炒め。
これで20g以上のタンパク質。


《日曜日》
牛肉の日…牛丼。
f:id:sunamemo:20200823113802j:plain
牛肉だけだと心配なのでゆで卵を足して20g以上のタンパク質。


《月曜日》
鶏肉の日…パジルのチキン焼き。
f:id:sunamemo:20200823113752j:plain
いつもは主食は玄米ですが今回はオートミール
オートミールのドリアにはシーチキンを使用。(シーチキンはタンパク質が多い!水煮を使うと低カロリーで万能。)
オートミール料理の場合、器に全部の食材をのせまぜてから電子レンジにかけるので見た目がきたなくてすいません。


《火曜日》
挽き肉の日…冬瓜の挽き肉あんかけ。
f:id:sunamemo:20200823113857j:plain
冬瓜をもらい急遽挽き肉料理に。挽き肉ではタンパク質が不足…
冷凍庫のサーモンでマリネに。
※納豆玄米に野菜スープを写し忘れました。


《水曜日》
薄切り肉の日…豆腐の肉巻き。
f:id:sunamemo:20200823113826j:plain
豆腐の肉巻きでは心配なのでゆで卵でタンパク質OKです。
えのきとしめじの野菜炒め。


《木曜日》
バラ肉の日…回鍋肉。
f:id:sunamemo:20200823113835j:plain
回鍋肉のバラ肉だけでは不足、納豆玄米で補いました。


スナの映えない食事はどうでしたか?
これは家族には夕飯に出していますが、私は翌日の朝昼ご飯で食べます。
※朝昼ご飯は11時頃、昼夜ご飯16時頃食べています。


今もかわらず2食生活をしていますが、食事を食べる意味では1日2食ですが、ダイエットを始めてからプロテインを朝飲むようになったので1日1飲2食になりました。


1飲2食って…すいません、私が作りました…
1日2食 意外なプレゼント!!! - ミニマリストとお金と子育て


1日のタンパク質は体重の1.2~1.5倍と言われています。なので私の目安は60gです。
※運動をしてない人は体重と同じ量のタンパク質です。


朝はプロテインで20g、それから食事で朝昼ご飯で20g、昼夜ご飯で20g、1飲2食で60gを意識しています。


前にも話しましたがタンパク質は1回の食事で体が接種できる量が決まっているので1食で60gを取っても意味がないのです。


スナ家の男達は当たり前に私の量より多いので1食で30gくらいと考えて夕飯は取れていますが、さすがに朝食はそんなに食べれないので20gまでが限度です。


パパは会社で注文するお弁当では不足と朝食の前にプロテインを飲んでいますが子ども達が心配です。


学校の給食も私のお弁当も取れても20gくらいが限度…子どもたちにもプロテインを飲ませるか今は検討中です。


私は60gでいいけど子ども達は90gくらいは必要です。夕飯にたくさん出しても接種される量は決まってますし、残ったタンパク質が逆に肥満にも繋がる場合も…


なかなか体は難しくできていますね…


ダイエットからかなりの健康オタクに…
これからも家族のために、自分のために、毎日の食事を頑張ってきます!



今回もお読み頂きありがとうございました。


夏のボーナスの使い道…やっぱり貯まらない。

f:id:sunamemo:20201024195602j:plain

こんにちはスナです。


今回は夏のボーナスについて書いていこうと思います。だいぶ時期が過ぎてしまってすいません。


まず頂いた金額が手取りで652108円です。
ここからは支出です。


①パパの服代 15000円
 パパのボーナスこづかい 15000円
 パパのボーナスプラスこづかい 20000円

※ボーナスが上がる度にプラスのこづかいが上がっている…


②実家へ現金を包む 5000円
・お盆実家で食事をさせてもらったお礼金
 鰻代 7524円
・夏のボーナスには両家の親を連れて鰻を食べに行く。今年はコロナで義父母が行かないと言ったので母と私と長男で食べに行きました。
 昼食代 7964円
・鰻が食べれない姉には別に昼食を食べに連れて行きます。

※②は結婚してからボーナス時の恒例になっているが何故やっているのか不明…まぁいつものお礼のかな?(お礼して欲しいのは私の方ですが…)


③義父母へのお中元 2750円→0円
 実家へのお中元 2135円

※義父母のお中元はWAONポイントで購入なので無料。だけど実家のお中元はお店指定で果物を要求されるのでWAONポイント不可の為0円にはできない。


④ペットのエサ代 25520円
 スポーツ用品代 14630円

※ペットの餌はネットで購入。賞味期限もあったりするので夏・冬に1回ずつまとめて購入。(毎回結構高い…)
※スポーツ用品代は子どもたちの部活などで使う物やジャージなど。子ども達の私服もココに入る。


⑤鍵・ドアノブの交換代 67320円
 水道修理代 12100円
 ソファー 19000円
 パパのダイニングチェア 4000円
 パパの座椅子 6100円
 ママの座椅子 3000円

※⑤は電化製品・家具や家の修理代もボーナス払いです。


⑥1年間経費代 260000円

※いつもは夏・冬のボーナスで半分ずつ貯めますが今年は冬のボーナスが見込めないので夏のボーナスで全額貯金をします。

家計簿には『年間経費代』は必要です! - ミニマリストとお金と子育て


これで以上です。


支出合計は484293円です。
残りは167815円です。


うぅーーっ、やっぱり⑥の来年分の1年間経費代は痛いです…来年からは月々の生活費で毎月貯めていけるようになると思うのでこれが最後だけど…
後、④⑤はなるべく安くできるように気をつけたいですが、家が古いので修理代で何かとお金がかかるし、代わる代わる電化製品や家具は壊れていくし…
①のパパのこづかい色々と②の親や姉などにしている事はボーナスが出なければ無ししようと思っています。(当たり前!!!)


冬のボーナスは上記にプラスでお年玉も入ってくるので出なかったら本当に困る…


ちなみに残りはそのまま通帳に入れておきます。この通帳は『お助け通帳』として月々の生活費が足りなければ使い、余れば入れておきます。貯金の記事で書いた車を買ったお金はこのお助け通帳からになります。年間100万貯めていたお金とは別になります。今の現状はパパの収入が減っていますし、私が働いてないので減っていくばかりです。(涙…)

今だけある貯金のお話… - ミニマリストとお金と子育て


そもそもボーナスって貰えない場合もあるので私とすると無いもとして、全てを貯金にまわしたいのですが…
それはなかなか無理な話ですよね…
ボーナスを頂ける事を感謝して、お助け通帳のお金をチマチマ増やせるように頑張ります。



今回もお読み頂きありがとうございました。


横着者の献立!決めると楽。

こんにちはスナです。
今回は《献立》の《決め事》を書いていきます!


久しぶりの決め事シリーズですね!
シリーズって?これシリーズなの??ですよね…まぁ気にせずに進みましょう~

おい、おい、横着し過ぎ!楽するためのルーティン。 - ミニマリストとお金と子育て


スナ家は週1回の買い物しかいきません。買い出しは金曜日と決めています!

1週間に1回の買い出しの仕方! - ミニマリストとお金と子育て
※この記事の時と変更があります。


《金曜日》
大量に作れるもの…
カレー・シチュー・豚汁・肉団子スープ・おでんなど。

前までは大量に作る日は土曜日でしたが今は金曜日に変更しました。パパが日曜日の昼食にソフトボールで家にいないことが多くなり、かわりに完全土日休みになったので土曜日の昼食を作るので変更することにしました。
土日って昼食も作らないといけないから少しでも横着できるように、金曜日はかなりの量を作って土曜日の昼食も食べています。
家族が好きな献立ばかりなので2日間続けて同じ献立でも文句は言われないです。


《土曜日》
土曜日は魚の日…
焼き魚・煮魚・マリネなんかも作ります。

大量に作る日が金曜日にかわったので魚の日は土曜日に変更です。
魚って冷凍保存できないものもあるので早いうちに食べたいから土曜日です。
魚料理はダイエットするようになってからレシピが増えました。


《日曜日》
鍋&牛肉&魚の日…

誕生会などの行事で外食するのは日曜日になります。
折角の休みの日なので簡単にすませる鍋が冬は多めです。
買い出しに行った時にいい魚が2種類売っている時は魚に、牛肉が安かったら牛丼や牛しゃぶサラダになります。


《月曜日》
月曜日は鶏肉の日…
肉じゃが・トマト煮・胸肉のステーキ
照り焼きチキン・親子丼など。

ダイエットをはじめてから茹でチキンを常時冷蔵庫においておきたいので、いつでも作れるように鶏胸肉は冷凍庫に常にあります。


《火曜日》
挽き肉の日…
三色そぼろ・麻婆茄子豆腐・ピーマンの肉詰・ハンバーグ・なすの挽き肉ぞえなど。

挽き肉はタンパク質不足や脂質が過剰になりそうなのでそれを補うサイドメニューはバランスを考えます。


《水曜日》
豚薄切り肉の日…
しょうが焼き・自家製明太子ソースを挟み焼いたもの・じゃがいも・えんどう・アスパラ・チーズ・豆腐を巻いた肉巻きなど。

薄切り肉は肉巻きの中身をかえるだけで違う食べ物になるのでありがたいです。


《木曜日》
豚バラ肉の日…
青椒肉絲豚キムチ・回鍋肉・辛炒磨芋など。

豚バラは全て炒めものになってしまいますが野菜炒めはこちらにははいりません。野菜炒めはスナ家ではサイドメニューになります。


献立はだいたいこんな感じです。
余り新しい献立は余り増やしません。結婚してから色々頑張って作ってみましたが、家族からの反応は良くなく、凝ったものは私が作りたくないのでやりません。


唐揚げやコロッケはリクエストがあれば作りますが、誕生日やクリスマス以外にはつ作りません。
すき焼き・天ぷら・スペアリブ・カツはたまに食べに行く実家で母が孫を喜ばせるために作るのでスナ家では作らないことになっています。


ダイエットを始めて食について勉強してからタンパク質に目が行くようになりました。タンパク質は1回の食事で体が取り込まれる量はそれほど多い訳ではないと知りビックリしました。炭水化物や脂質などは取っただけ身につくのにタンパク質は取っただけ栄養にならないなんて、何か腑に落ちないですよね…
ダイエット前までは成長の為に量に拘りたくさん食べさせることを目的としていましたが、今は量よりタンパク質を取れるようにしています。


そこで5つの食材が必ず冷蔵庫に入るようにしています。

ゆでたまご
②ゆでチキン
③もどした海草
④納豆
⑤豆腐

f:id:sunamemo:20201019152156j:plain
(もどした海草はタンパク質とは関係ないですが常時きらさないようにしています)


朝・昼・夜を通してタンパク質が足りないときの補充食材として用意してあります。


f:id:sunamemo:20201020115313j:plain
(カンタン酢などをかけて出したら1品に)


後、冷凍の野菜も使います!
冷凍野菜と聞くと意見が別れると思いますが、今の時代、農薬や添加物などをさけて通れないのも現実です。
※野菜が足りないときの代用品なのでたくさん使っているわけではないです。


最後になりましたが、注意点です!
金曜日は土曜日の昼食がセットなので金曜日に作ります。土曜日のお魚も早く食材を使いたいので土曜日に作ります。日曜日の鍋も楽をしたいから日曜日に作りますが、
あくまでも『金曜日は大量に作る日!』『月曜日は鶏肉!』『水曜日は豚薄切り肉の日』といった感じで買い出しに行った時に献立が頭に浮かぶための決め事なので、日曜日(鍋を除いて)~木曜日までの献立はその日に作りたい物を作るので曜日は関係ないです。


何から何までが横着だけど悩まなくていい策ですよね。マニュアル化しておけば楽です!!!



今回もお読み頂きありがとうございました。


今だけある貯金のお話…

f:id:sunamemo:20201017212259j:plain
こんにちはスナです。


お久しぶりです。
受験生2人かかえ何かとバタバタしてました。


今回はスナ家の貯金について話して行きたいと思います!


結局貯めたお金は全て子どもの大学資金にかわる為、直に切り崩されていくんですが…


では話しに入ります。
私は結婚した時に家を建てるのが夢でした!家を建てた人達に月々のローンを聞いてみると平均8万円でした。


なので私も8万×12ヶ月で96万にボーナス4万プラスして1年間で計100万を貯める事にしました。


2001年からスタートした貯金は毎年順調に貯まりました。

2001年 100万
2002年 100万
2003年 100万
2004年 100万
2005年 100万
2006年 100万
2007年 100万
2008年 100万
2009年 ×
2010年 100万
2011年 100万
2012年 100万
2013年 100万
2014年 100万
2015年 100万
2016年 100万
2017年 ×
2018年 ×
2019年 ×
2020年 ×      計1500万です。


これが多いか少ないは別の話です。
それこそ大学資金でゼロになるので有って無いようなもの…


貯金できなかった年の話をしますね。


2009年に貯金できなかったのはリフォームをしたからです。
念願のマイホームを諦め、リフォームをしてこの家に住み続けるの事になった内容が下の記事に書いてあると思ってましたが、読み直したら書いてませんでした(すいません…)
↓↓↓↓↓

築30年、欠陥住宅ではなく設計ミスと低価格な家だった。 - ミニマリストとお金と子育て


話が長くなるので簡単に説明しますと、結局変わり者の義母が家を建てることに猛反対で夜中に叫んだりして警察が来るはめに…


義母は自分に嫌なことがあると夜中に外で叫ぶことがよくあり、嫁いでからの私の一番のストレスでした。
この行動は私がマイホームを諦めるかわりにやめさせました…(今となってはこの時諦めて良かったと思う~)


と言うことでマイホームを諦め100万かけてリフォームをしたので2009年は貯金できませんでした。
この時にしたリフォームが他の記事で書いているリフォームです!


※築30年なのに電気のレールがあったり、押し入れの中にテレビや電気の配線があったりするのは全てその時にしました。
↓↓↓↓↓

キッチン上の棚、155cmの私には使いにくい… - ミニマリストとお金と子育て]

要らない物は捨てますが、捨てたいけど使う物は隠くします! - ミニマリストとお金と子育て

1年に2度の部屋の模様替え!結構大変… - ミニマリストとお金と子育て


2019年と2020年は私がパートを辞めて働いていないので貯金ができませんでした。
2017年2018年は貯金できましたが駐車場の工事で使ったので×とします。


後、大金の出費になりますと380万の車と今も乗り続けている120万の車を買いました。
働き方改革で正社員になるまではスナ家は母子家庭みたいなものでした。パパは日曜日と大型連休以外は仕事で忙しい時は残業代でそれなりの給料をもらえていました。なので月8万の貯金以外でも貯蓄ができたりボーナスもあるのでそれで車を買いました。

※これこそ、私の黒歴史、見栄で買った車…クラブチームの配車があったとはいえもっと安いので良かったよね…


習い事など行ってなかった時はパパの収入で貯金も出来てましたが、行きだしたと同じくしてパパの残業が減り月8万の貯金が難しくなりました。働きたくなかったのですが回りに合わせるように私もパートに行きだしました。


結局の所、マイホームの為に貯めるはずだった貯金が子どもの大学資金になりました。マイホームでローンを支払っている人達はその貯金がローン代になり、貯金や大学資金を貯めるにはそれプラス働かないといけないから大変です…


さて話を戻しまして20年近くで貯めた1500万とそれぞれの学資保険が満期になると150万ずつになります。合わせて900万円ずつを大学資金に考えています。(受験料・入学金・授業料・教科書代・交通費など大学で必要なこと全てをここから出す予定です)
お小遣いを渡す予定はなく娯楽費などはバイトをしてもらいます。
大学で一人暮らしなどで足りなければバイトするなり借るなりして自分で返してもらいます。逆に余れば私たちの老後資金にする予定です。

※私は学資保険は加入しない方がいいと思っています。それは続けてみて思いました。私の場合十年以上前に加入したので次男も後3年なので続けます。長男は満期になり150万入りました。
加入しない方がいいと思う理由は途中解約すると元本割れするからです。



最後にこれからの話し!
なんだかんだで20年間で1500万、これからの20年は子どもも徐々に自活していきます。
大学のお金の心配はいらないし、大学費を出すかわりに結婚資金やマイホーム資金は出さないと言ってあります。(そもそもこのご時世、結婚やマイホームができるのか?)
残り20年、倍の3000万を頑張って貯めたいと思ってます!(無理無理)


来年からようやく貯金ができるようになります!
今からウキウキワクワクです!!!



今回もお読み頂きありがとうございます。

これから必要!見栄を張らないリーズナブル!価格以上の商品でした!


ギリギリセーフ8月分…でも色んな意味で不服だらけ…

f:id:sunamemo:20200826155454j:plain

こんにちはスナです!
今回は8月分のbを書いていきます。


パパ 痛風通院代 1310円
パパ 痛風薬局代 720円
パパ 床屋代 3500円
長男 歯科定期検診 2990円
長男 マック代 600円
長男 アイス代 1000円
次男 矯正歯科 3580円
次男 床屋代 2800円
次男 最後のお泊まり会 8180円
次男 学校用スリッパ 1320円
本屋 417円
水まんじゅう 864円
バトミントン 290円

計27571円


今月は恐ろしい…
目安の30000円ギリギリ…


・長男の歯科の定期検診と次男の矯正歯科が重なったのは痛いです。


・長男のマック代は高校の隣がイオンで懇談会の後にお中元を買いに寄った所、昼食にマックをとお願いされました。


・長男のアイス代は家に遊びに来た長男の友達にパパがアイスを差し入れしました。金額聞いてビックリ!1人250円のアイスでした。パパは変に見栄っ張りなんですよね…
それをパパのこづかいから払わせるのは心苦しいので後でパパに1000円返しました。(ハーゲンダッツ級に高い!)


・今年で最後なんですが次男のお泊まり会、夕食・朝食・お菓子にジュースにアイス…
8180円はきついですが、次男も喜んでたし、良しとします!

※これでお泊まり禁止ではなく、これからは少人数で高校生になれば外食かコンビニ、各自ご飯を済ませてからの集合になるので私のお世話がなくなるということです。(これを機に念願の布団も処分!これからはソファーベッドや自分達の布団を上手く使って寝てもらう~)

【関連性記事】
ひとまず終了!たくさん捨てた粗大ゴミたち。 - ミニマリストとお金と子育て


・次男の学校用スリッパ、これも本当は後半年なのでそのまま使って欲しかったですが、受験生なので試験などで使うので購入しました。


・本屋は大学ノート5冊セットを購入。100円ショップでスポンジやゴム手袋などと一緒に買えば日用品代に入りますが、今回は本屋でノートだけ買ったのでbになります。赤ペンやのり消しゴムは100円ショップで買うことが多いですが、鉛筆やシャー芯は100円ショップでは絶対に買いません。


・バトミントンは体育館代です。

※部活の顧問がかわりほとんど部活が無くなった次男の為に、姉や従姉の家族と一緒に2019年の6月から1ヵ月に1・2回体育館でバトミントンをするようになりました。今では部活を引退した長男も参加してます。


・水まんじゅうは母に頼まれて付いていった和菓子やで買いました。(余り美味しくなかった…)

※いらなかったけど私が買わないと母がスナ家の分も買ってくれるのはわかっているので気を使って自分で買いました。見栄ではないけど無駄に空気を読む性分なんです…(損ばかり)


なんだかんだとやっぱり今月も床屋代と病院代がしめていますね…
水まんじゅうとアイス代はいらない支出だったと思います…


歯なんですが一生物なのでパパ長男二男の3人には今までいくら注ぎ込んだかわからないくらいお金がかかってます!(いやいや、スナなのでいくらかかっているかは計算してます。)


そのおかげもあって子ども達は虫歯無しの歯並びもいい!パパも酷い歯並びで出会った頃は歯を見せて笑わなかったぐらいですが、結婚して直ぐに矯正をはじめて2年後には歯のモデルでもできるんじゃない?ってくらい綺麗になりました。(パパは200万はかかってる…高ッ!!!)


後、お中元の話が出たのでついでに~
パパの実家や親戚の熨斗付きのお菓子はWAONポイントで購入(無料)!私の実家は母が決めた果物屋で購入しないといけないのでそのお金は夏のボーナスから出すのでbには入りません。


私が引き込もってお金を使わなくても家族がいるからお金って出て行くものですね…


夏も終わりに近付き、近いうちに夏のボーナスの話も書きますね!



今回もご覧頂きありがとうございました。


調理台下の棚!結構ごちゃごちゃしてますが…

こんにちはスナです。


今回はキッチン下の収納の続きです!
前回の記事
↓↓↓↓↓
シンク下の扉! - ミニマリストとお金と子育て

右から2つ目の両開き扉です。
調理台の下になります。


f:id:sunamemo:20200823134029j:plain


コチラは食材と調味料の保管庫それから平面に置く調理道具スペースになります。


保管場所はダイエットを初めるまでこの棚だけで足りていたんですが、プロテインオートミール・アーモンドミルクなど一度にたくさんネットで購入するようになったので今ではもう1ヶ所あります。


f:id:sunamemo:20200823135202j:plain


蓋付きのケースに必ず補充しておく食材

①インスタントコーヒー
レトルトカレー
③シーチキン
④コーンの缶詰
⑤乾燥わかめ(サラダわかめも可)


・コーヒーはきれると私がイライラして家族に迷惑かけるのでかかせません。

レトルトカレーは災害時にも助かるので必ず入れてあります。

・シーチキン・コーンの缶詰・乾燥わかめはサラダの料理で困った時のお助け食材!ダイエットにもシーチキンや乾燥わかめはかかせません。きらすことなく入れて置きたいです。


それ以外では1週間の献立に必要なものを買い出しで購入して使うまで保管しています。(この週はカレーとチキンのトマト煮が献立にありました)


そうめん・パスタ・インスタントラーメンはバランスを見て買ってきます。


後、調味量ですが私の実家は在庫の品を出した人がカレンダーに書き、次の買い出しで買うというシステムでした。そうしますとマヨネーズや一味・マジックソルトやみりんなどは期限切れでも在庫のままになる場合があるので適当に買ってきています。


味ぽんとサラダドレッシングは良くなくなるので目を光らせています。


蓋付きケースの右側の2つのケースは長さがある物、アーモンドミルクとオートミールや玄米を入れてあります。(玄米はあけたら冷蔵庫なのでこれも在庫です。)


パスタとそうめんは袋から出すとバラバラになるので専用のケースに入れて1番上の土鍋の横に置いています。


はちみつは計り売りしているお店の物を愛用しています。無駄に甘過ぎずとても美味しいです。計り売りしてもらった瓶からボトルに移して使っています。


最近のシステムキッチンのようにキッチン下収納に調味料をしまう引き出しが無い為、うちでは塩やこしょうですら冷蔵庫に入っています。私が調味料を取る時にかがむのが嫌だからです。ですが冷蔵庫に入れれない調味料のオリーブオイル・ゴマ油・はちみと使っているオートミールは手前の空きスペースに置いています。(見栄えは悪いですが垂れると掃除が面倒なのでキッチンペーパーで底を包んでいます)


左側の扉にぶら下がっているビニールケースは麦茶のパックです。子どもが小さいうちからスポーツをしているので夏になると1日3回沸かすのは当たり前でした。お洒落な瓶に収納していた時もありましたが結局直ぐに取り出せる今の形になりました。


右側壁にはシリコンの鍋敷きとビニールケースで固めるテンプルが収納してあります。


f:id:sunamemo:20200825114403j:plain



なんだか凄くごちゃごちゃしていますが、しまう場所が決まっているので私には使い勝手がいいです。


コンロ回りや調理台などにお洒落に調味料を置くと中身を詰め直したりしないといけないのでやりません。冷蔵庫をあけたらガチャガチャしてますが基本は見えないので良しとします。


キッチン下収納2回目どうでしたか?
また近いうちに次はシンク下を記事にしたいと思います!



今回もご覧頂きありがとうございました。


コロナダイエットからもうすぐ6ヶ月。MCTオイル…結果とこれから…

こんにちはスナです。


今回は子どもたちの休校とともに始まった私のダイエットの続きの話になります。


初めて筋トレを取り入れた今回のダイエット、やっぱり私の情報収集はYouTubeになります。


2ヶ月を過ぎた頃に思うように痩せなくて情報収集をはじめました。


その話はこちらの記事で
↓↓↓↓↓
ダイエット話④ 現在進行中、筋トレダイエット! - ミニマリストとお金と子育て


色んなYouTubeを見てただ痩せるではなく、自分のなりたい体になりながらより健康で痩せるに変わりました。


水の大切さやダイエットには便秘は大敵なこと、お米の必要性やたんぱく質の大事さなどなど勉強しました。


前回行ったカロリー計算ダイエットよりしっかり食べ、有酸素運動と筋トレで今までに1番私の理想に近い体になっています。


スタート時には48.5㎏あった体重が今では42㎏代になり、腹筋は縦に割れ、ピーマン尻だったお尻もだいぶ丸く引き締まりました。なかなか痩せなかった太ももも横ももの張りは細くなり、少しですがバランスよく筋肉が付きました。


40歳半ばでも日々続ければメニュー量や回数も上がり、ヨロヨロしていた動作も今ではピシッピシッとできるようになりました。


食事も改善したんぱく質をしっかり取るようにしたら、爪が丈夫になり、瞳の白目の黄ばみが白に改善され、髪の毛に潤いが出て変なベタつきがかなり修まりました。




と、良いことずくめだったんですが…
でも1つの壁にぶち当たりました…
それがコチラです。


f:id:sunamemo:20200820165421j:plain
(去年の健康診断の時は太っていません。その後実家の手伝いで駆り出されたことがストレスで激太りしました…)


これは年1回の健康診断の結果です。
見てわかりますか?
コレステロール値が増加して判定がBでした…


多分理由はわかっています。
MCTオイルです。


※私が知っている簡単にMCTオイルの情報を書きます。

・ダイエットをすると脂質の量が減りがちになる。ダイエットには良質なオイルが必要と言われています。(オメガ3などはいいみたいです)

MCTオイルがダイエット向きと言われている理由には短時間でエネルギーにかわる
中鎖脂肪酸だからです。(体に残りにくいらしい)

・オイルなのでカロリーは高いけどダイエッターはカロリー不足の人も多く、大さじ1杯のカロリーを取るくらいは心配ない。

MCTオイルは油なので便秘にも効果が高いと言われています。


他にも色々ありますが詳しく知りたい方は調べて下さい。今回は割愛します。ダイエットに必要な理由を簡単に書きました。


私が見ていたYouTuberさんが勧めていたのもあり、便秘も改善できるならと取りはじめました。
私の体重では大さじ1杯は取り過ぎと考えてティースプーン2杯とやや少なめに取っていました。


健康診断の1ヶ月半前から取り出して結果が画像です。
体重や腹囲・中性脂肪は下がっているのにコレステロール値だけが上がりアンバランスな結果で驚きました。


コレステロール値が高くなるチョコレートやポテトチップスなどの食べる量はダイエット前より確実に減っているし、週1回だった魚を2回に変更し肉の献立も改善し、そもそも唐揚げなどの脂っこい物はほとんど食べません。


それで気になってMCTオイルのことを調べました。(購入する前にも色々調べましたが、再度調べ直しました)


結論からいいますと、MCTオイルが悪かったのではなく私には必要なかったと言うことです。


食品で取れる脂質だけで私はいい体なんだと思います。ジムに通いゴリゴリ筋トレしている訳でもないですし、偏った食事をしている訳でもありません。


バランスの取れた1日の食事で脂質も取れていて私にはMCTオイルは必要ないオイルだったんだと思います。



今回の事でダイエットだけでなく色々なこと全てにおいて配信されている情報は万人に合うわけではなく、人それぞれなんだと言うことを再確認しました。


ダイエットのおかげで自分に合うか合わないかを調べたり勉強したり、自分の体で体感して実験するようになりました。ダイエット以外でもそうです。


筋トレのメニューもスタートした時と思うと色々かわっています。首や腰が痛くなるのは駄目だし、使いたい筋肉以外を使ってしまう筋トレも私には合いません。


筋トレ動画も登録数が多いYouTubeでも最初に何故・どうして・それをするのかの説明が細かくなされていない動画は却下しています。


たくさんの情報があるからこそ自分に合う物を探していきたいです。


ダイエットって一生なんですって!
やっぱり無理せず我慢せず続けるって感じよりも生活の一部になれるといいです!


だから私はお菓子もやめないしジムにも通わない。筋トレやウォーキングは引きこもりだから健康の為。無駄な物は食べないけどチートディを使ってイライラするくらいなら食べると決めています!


引きこもり主婦、ダイエットの有益?情報これからも記事にします!また良かったら読んで下さい。



今回もご覧頂きありがとうございました。


家族で生活しているとお金はミニマムできない!!!

f:id:sunamemo:20200811172133j:plain

こんにちはスナです。
暑いが続きますね…


今回は家計費の中でどこにも入る事ができたい『b』と言う項目のお話をしたいと思います。


みなさんはミニマリストさんがいくらで生活しています。という、YouTubeを見たことがありますか?


私はよく見ます。私の考え付かない事の節約方法などを発掘するのが楽しいからです。


ですが、家族がいる場合、家計費というのは全てが固定(決められた金額の出費)になる訳ではありません。


スナ家では決められた項目には入れず、毎月バラバラな用途の出費をbとしています。
ではaはと言うと項目がきまり毎月必ずかかるもの全てになります。


※このbよそ様のお家では雑費やその他と言われている部分です。


このbは厄介な者で私が努力しても家族がいるので、毎月当たり前のように容赦なくかかります。


では7月分のスナ家のaを見てみましょう…


パパの痛風の病院 1310円
パパの痛風のお薬 800円
パパの目眩の病院 3870円
パパの目眩のお薬 440円
長男の床屋 3300円
長男のお泊まりの差し入れお菓子 1080円
エコバッグ代 1400円

計8900円


まずパパの痛風の病院、私の食事はきっちり管理しているので、痛風は自警団での暴飲暴食と家で飲むお酒の量か多いのが理由と考えています。2年前に発症してから毎月のように通院しています。目眩を経験してからお酒の量がかわり、そろそろ通わずに済むかなと期待しています。


これはaで病院費の項目を作ればいいと思うのですが、いつか治り通院しなくなるんじゃないかとなかなか作れず相変わらずbです。


この月はパパが突然目眩を発症したので病院費がかさみました。


二男は床屋が嫌いで3ヶ月に1度嫌々行ってますが、長男は剛毛でくせ毛で1ヶ月に1回行かないと凄い頭になってしまうのでこちらもほぼ毎月かかります。


これもパパの病院費と同じでbに項目を作ればと思いますが、部活も退団したことだし、なるべくなら1ヶ月半に1回にして欲しくて項目が作れません。


そもそもパパ長男二男は同じ床屋に通っているのですが、基本高い…私は2200円で切ってもらっているのに…


顔を剃ってくれるのがいいみたいですが、コロナウイルスから顔を剃りを自粛してるみたいで、それなら安い所に行って欲しいけどかわる様子はありません。


後、お泊まりの差し入れなんですが、泊まりに行ったお家で夕飯を出して頂ける所はコンビニで買ったお菓子を持たせるようにしています。


最後、エコバッグはコンビニやドラッグストアーなどでも必要となり、使う度に洗濯したいので今ある数では足りないと判断し、メルカリでサイズ違いの3枚セットを買いました。


どうですかね…
みなさんのお家に比べて多いですよね…
これでもスナ家では少ない方なんです…
スナ家ではbは30000円を目安にしています。


aは私がが努力してチマチマと節約していますが、bに限っては節約にはほど遠いです。


まだまだ見栄が残るパパは頑固で融通がききません。子どもも学生なのでやっぱりお金がかかります。



今回この記事を書きながら、私なりにbの節約を頑張りたいと思いました。


なので、これから定期的にbをアップしたいと思ってます!よそのお家の家計事情気になりませんか???


ちなみに私は気になります!!!


これをアップしているそばから8月のbは偉いことになってます(涙)



今回もご覧頂きありがとうございました。


食費の話。3ヶ月に1回金曜日が5回あるって知ってた?

f:id:sunamemo:20200728211056j:plain
(スナ家の食費は80000円固定です。)

こんにちはスナです。


今回は先に食費について書こうと思います。


今回は食費を公開することよりも固定にすると家計簿がつけやすいではないですか!という話になります。


食費を固定?となりますが、これをやると食費のばらつきがなくなり助かります。
今回は食費の節約の話ではありません。


私は1週間に1回しか買い出し(食材)に行きません。最近はネットスーパーなので宅配です。それは多分家事の中で料理が一番嫌いだからだと思います。


でも最近ではダイエットに目覚めめちゃくちゃ献立が増えました。料理を作るのは嫌いですし、使う食材を選ぶ・買うも好きではないんですよね…


そのため献立も決まっていす。ストレスフリーにしたいので何回も行かず週1回がベストです。


話は戻りまして、私は買い出しに金曜日に行きます。私のように曜日指定で買い出しに行くと3ヶ月に1度金曜日が5回ある月が出てきます。


みなさんも食費が高い月と安い月があるのが私のコレに当たります。家計簿をつけるうえでこの状態は結構こまりませんか?


なのでうちは食費も固定にしてあります。その『食費の決め事』を書いていきます。


《食費に含まれないもの》

①パパのお酒代はおこづかいにプラスで渡しているため食費には含まれない。

②年5回ある外食費も『1年間の経費』という項目に入るので食費には含まれない。

【外食についての記事】
私の幸せな一時、外食と実家のおよばれの話! - ミニマリストとお金と子育て私の幸せな一時、外食と実家のおよばれの話! - ミニマリストとお金と子育て

③外食することほとんどないがそれ以外で外食する場合はパパが出すか『b』の項目になるので食費には含まれない。

④次男の誕生会とクリスマス会の食材を食費に入れると食費が越えてしまうので、その場合の食材は『1年間の経費』の項目になるので食費には含まれない。


です。悩むのがめんどくさいので細かすぎるかもしれませんが、決め事にしておけば後で考えなくてすみます。



ではスナ家の1ヶ月の食費に含まれるものです。


《これがスナ家の1ヶ月食費の内容》

・食費(家族全員のお菓子(嗜好品)も含まれる1回16000円(7日分の食材))4回

・お米代(10㎏)3500円×2袋

・青汁代4000円       計75000円


食費4回・お米が2袋・青汁1箱です。金曜日が毎週4回ならこれで大丈夫ですが、3ヶ月に1度5回ある月があります。


それが厄介なんですよね、一気に食費が上がります。それをなくし固定にするために3ヶ月の決め事があります。



では上の画像を見て下さい!

①お米を4回買う時。

・お米…4回買う。3500×4=14000円

・青汁4000円

・食費16000×4=64000円

予算合計82000円


②食費が5回ある時。

・食費16000×5=80000円

予算合計80000円


③青汁を2箱の支払いをする時。

・青汁4000×2=8000円

・米…2回買う。3500×2=7000円

・食費16000×4=64000円

予算合計79000 円



結局の話をしますと、金曜日が5週ある月のお米と青汁を4週しかない月で負担するということです。これで80000円前後の食費を固定できます。


ちなみにもう主婦歴19年ですし、献立が決まっているので、金曜日の買い出しに計算機がなくても食費はほぼ16000円前後になります。


《2019年の食費》

4月 75758円 ③
5月 80728円 ①
6月 79526円 ②
7月 79658円 ③
8月 73754円 ①
9月 78571円 ②
10月 82202円 ③
↑ 
次男の誕生会の食材を別会計にするのを忘れた(これはかなりの不覚)。

11月80606円 ①
12月77168円 ②
1月74946円 ③
2月78919円 ①
3月78231円 ②

やっぱり①の時が80000円を上回ってしまいます。予算合計も②③に比べで高いですし…


夏休みに子ども達の昼食が増えますが、定期便で注文してある青汁をお休みにして、その4000円を昼食代としてプラスしています。(8月分を見ると意外にも青汁お休みにしなくても良かったかも…)


基本余分な物は買いません。10年以上賞味期限切れなどで食材を捨てたこともありません。外食で自炊しない場合は16000円より安くすみます。



どうですか?週16000円がブレたりしないので毎日しっかり食べれるし、給料日前になって変な節約に走ったりすることがなく済むと思います。


日栄養のある食事で家族の健康を守りながら家計簿も安定して一石二鳥です!



今回もご覧頂きありがとうございました。


少しのお洒落!~夏しかできない楽しみ~

f:id:sunamemo:20200720120021j:plain
こんにちはスナです。


みなさんお元気ですか?
スナ家は受験生が2人なので大変です。
これもいい経験として受験生の親を頑張っております!


受験生の話はまたするとして、私は引きこもりですが子どもの行事ごとや外出時のお洒落はします。


服は冬春用と夏秋用とで分けています。
『???』
みなさんからだと春夏用と秋冬用ですかね?


私はかなりの寒がりなので薄着で春服を着ることは出来ないので冬春用になります。
今年は梅雨が長くなかなか夏春用の服にチェンジできなかったです。


【関連記事】
私の冷え症は遺伝!生活面で治しようがない…前編 - ミニマリストとお金と子育て


本題に入りますね。
お家のスリッパを家用ビーチ草履に替える頃、足だけマニキュアを塗るのが私の楽しみです。
f:id:sunamemo:20200720130934j:plain


【関連記事】
子どもの足の健康を考える!ひきこもりママのスリッパとの関係? - ミニマリストとお金と子育て


一昨年からはじめて今年で3年目になります。1年を通して夏限定のお洒落なので夏前にマニキュアを見に行くのが結構幸せだったりします。


私の場合、引きこもりなのでネイルも必要ないですし、家事をするのに手の爪にマニキュアをすることはありません。


足も常に靴下を履いているので夏の2~3ヶ月限定のマニキュアになります。


その為、マニキュアは1つだけ買いそれを何回も使います。夏の時期が過ぎたら捨ててしまいます。なのでその1つのマニキュアを毎年そこそここだわっています。


去年・一昨年は時期が来たら捨てるしと100円ショップのマニキュアを使っていましたが、マットタイプを購入したのが駄目だったのか100円ショップのマニキュアは除光液では取れませんでした。マニキュア自体が爪から剥がれ取れる感じで爪がかなり痛みました。


そんな中、今年は100円ではないですが、量も少な目で低価格のマニキュアを見つけました。もう何回か塗り直していますが、除光液にもするっと落ちて最高です。


除光液はマニキュアと違い捨てずに使いきるので、なるべく場所を取らない物・小さ目の物を少し高くてもあえて購入してます。


今年は除光液も購入してマニキュアとセットで可愛いのでテレビの横に飾ってあります。
f:id:sunamemo:20200720131642j:plain


ミニマリストになりたいですが少しのお洒落と季節を味わうのもいいと思ってます。


今回もご覧頂きありがとうございました。


楽天経済圏の恩恵を受けたいけど家計用クレジットカードはイオンカードです!

f:id:sunamemo:20200524213652j:plain
こんにちはスナです。


現在では楽天経済圏といわれているのに、なぜイオンカードを家計用クレジットカードとして使うのかを話していきたいと思います。


まず、私の姉と従姉に起こった事件から話します。どちらも楽天カードを電気・ガス・保険などの引き落としや食品や日用品などを買うクレジットとして使っていました。後、ネットの買い物もこちらのカードでしていました。


今回姉達が被害にあったのは多分『アカウントの乗っ取り』というもので、インターネットで買い物をする際アカウントがハッキングされ、クレジットカードの情報が盗まれる手口になります。


なぜそれが発覚したかというと姉の場合は『こちらの高額な商品を購入しましたか?』とAmazonから直接電話があったそうです。姉はそんな高額な物は買っていないと告げ大事には至らなかったですが、カード情報が流れているから直ぐにカードを解約するようにと言われたそうです。


従姉の場合はそんな話を私の姉から聞いていつも見ない明細をたまたま見たらAmazonで高額な商品を買ったことになっていたみたいで、自らからAmazonへ連絡したそうです。後日返金があったみたいだけど、こちらも直ぐにカードを解約するよう言われたそうです。


今回2人とも家計用で使っているクレジットカードとインターネットで買い物をするクレジットカードが一緒だったことが後々大変な事になりました。


カードを解約するのでクレジットからの引き落とし口座を全てに変更手続きをしないといけなくなりました。


その時の教訓はインターネットで買い物をするならそれ用のクレジットカードを作った方がいいでした。


※たまたま2人共が楽天カードで被害にあっただけなので決して楽天カードが悪いわけではありません。



話をかえまして私がなぜ愛用しているのがイオンカードかというと近所にイオンがあったからです。最初に作ったクレジットカードがたまたまイオンカードだっただけです。


でも今はイオンカードで正解だったと思っています!!!


《イオンカードで正解だった理由》

クレジットカードを使うのはそもそもポイントが貯まるからですよね。その恩恵がたまらなく嬉しいです。その恩恵を無駄にしないのがイオンカードなんです!


※イオンカードはときめきポイントがついてきます。そのときめきポイントをWAONポイントに交換するとWAONポイントで買い物ができます。
現金からのチャージではなく勝手に貯まったポイントで買い物ができます。


・お歳暮とお中元はのしを付けてもらい箱入りのお菓子を買いますよね。後、お礼などでも箱入り菓子を買ったりするのにイオンは便利です。それをWAONポイントで買うようにしていす。なので実質タダです。


・冬のインナーは絶対ユニクロと決めてますが、夏のインナーはそれほどこだわりはありません。子ども達は運動部ですし夏は一杯汗をかきますので使い捨てしたいです。私の3枚+子ども達の6枚、計9枚もWAONポイントで買います。無料!


・私が昼間使っているショーツもイオン商品、かなりすぐれもので大好きです。こちらも毎年3枚は必ずWAONポイントで購入します。タダ~


・イオンの中にCan★Doが入っています。Can★Doで必ず購入するふきんや子ども達のはぶらしなどもWAONポイントです。


・それでもポイントが余れば学生なので制服用ベルトや傘や水筒などにも使いますし、それこそご飯用のタッパーにも使えます。


【関連記事】
1日何回炊く?お米を研ぐのは… - ミニマリストとお金と子育て


と勝手に貯まったポイントの使い道がなかなかうまくいっています!!!



まとめ…
楽天経済圏でもっとポイントを貯めたいですが、楽天Amazonで買い物することもありネット用のクレジットカードは楽天カードにしたいです。そうなると家計用のカードはやっぱりイオンカードがスナ家には合っているのだと思います。


今回話した姉達の事件ですがだいぶ前の話になります。きっと今では対策が取られ改善されていると思います。
ですが、改善されてもまたそれを上回る手口で私たちに忍び寄ってくるかもしれないですね…(悲しい)



今回もご覧頂きありがとうございました。


キッチン下の収納スペース!隠せる物は隠せ!!!

f:id:sunamemo:20200519171712j:plain
こんにちはスナです。


今回はキッチン下の棚の話をしていきます。それと15年以上愛用のゴミ箱についても話していきますね。


ペンキを塗りなんとなく綺麗に見せていますが、古くて建付けが悪くなっています。
画像でも扉がズレてますよね…残念。


f:id:sunamemo:20200521175853j:plain


今回は紹介するのはコンロ下になります。こちらはゴミ置き場になります。


パントリーがあればいいですがそんな素敵なものありません。なのでこちらがゴミ置き場です。


他の棚よりコンロ分下がっていますのでとても使いずらいのでゴミ箱置き場にしました。


左側のビニールの袋が缶・瓶・ペットボトル・白いトレー・牛乳パック入れです。2週間で一杯になります。


捨てに行く時に分別して持っていくのでそれまでは洗って乾いたらこの袋へポイポイ入れていくだけです。


では右側の箱にになりますがこちらは燃えるゴミ入れになります。


f:id:sunamemo:20200521180037j:plain


皆さんの地域でも指定のゴミ袋がありますよね?そのゴミ袋って何リットル入りですか?
私の住んでいる地域は45Lです。


話はかわりましてこのゴミ箱見たことないですか?10年ほど前のドラマでは良く見かけました。使っていた方もいるかも!


スナ家は私がこだわりが強すぎてなかなか物が定着しません。ですが、子ども達が太鼓判を押すほどこのゴミ箱は私に愛されています。


ゴミ箱ってなるべく蓋が付いているものがいいって知ってますか?それもなるべくなら手で開け閉めしないのがいいそうです。こちらのゴミ箱は足での開閉です。


先程のゴミ袋の話に戻りますが、私の地域では燃えるゴミの回収は週2回です。スナ家4人の1回に捨てる量は45Lの袋1つです。なので週に2つ捨てます。


45Lのゴミ袋をゴミ箱にセットしますと、途中でゴミが入りきらずゴミ箱からゴミ袋を出してゴミを捨てることになります。それはゴミ箱がゴミ袋より小さいからです。


私はそれが嫌でたまりませんでした。出しっぱなしのゴミ袋は口が開きっぱなしで透明なのでゴミが見えていて本当にストレスでした。


そのことで今までに何度かゴミ箱を買い替えようとしましたが、結局良いものが見つからずこのゴミ箱に落ち着きます。


そんな中、指定のゴミ袋に30Lがあることに気が付きました。ゴミ袋を30Lにしてゴミを2つに分けることを思い付きました。


30Lにしてみたら思いの他良くて、それで右側の箱になるわけです。1つだったゴミが2つになったのでゴミ捨ての日まで最初に出たゴミを置く場所になります。


ゴミ箱の外にゴミ袋がむき出しの状態で口が開いていることもなくなって、ゴミが一杯になれば口を縛りシンク下に隠しておけばいいだけです。


今までゴミ捨てもゴミ袋が1つだったので重たかったですが、2つに分けたので軽くなり捨てに行くのも楽になりました。


※私が仕事を辞める前はパパがゴミ捨てをしていましたが、自転車通勤のついでに捨てに行くのでゴミ袋を2つにかえてからはバランスがとりやすいと言っていました。


今までは週で2枚だったゴミ袋が今は週で4枚必要になり気になりますが、お気に入りのゴミ箱を使い続けれますしゴミ捨ても楽になったので良しとしています。



今回もご覧頂きありがとうございました。


美容室の続きの話…やっぱり安くて早いがいい!

f:id:sunamemo:20200520163724j:plainこんにちはスナです。


今回は美容室の続きの話をしたいと思います。そもそも美容室or美容院ってどっちが正解なんですかね?現代では美容院ですかね…


今回先にこちらの記事を読んで頂くと意味がわかると思います。


【関連記事】
美容室に腕の良さは求めない… - ミニマリストとお金と子育て


昔の私が美容室に…
『美容室なのに腕の良さという必要なことは求めず、空間がいいというだけ』を求めていました。


そうなんです。美容師さんの腕は必要ないと言ってきたんです…(いえいえ、私がお願いした髪型にして頂けるなら、お金も時間も惜しくないです。何年も探しましたがそんなお店見つからない…)


ですが、やっぱり無理でした。高いお金を払っているので、空間だけが良ければOKとは思えなくなってしまいました…


いつも同じオーダーをするのにことごとく同じ髪型になったことがないって…


お金もらっているのにプロとしての自覚が無さすぎて呆れてしまいます。それが我慢できなくなってしまいました…


結局、今まで時間やお金をかけて空間が悪くても腕のいい美容師さんは見つけれなかったですし、空間だけを選んで通っていたお店には嫌気がさしてしまって…


今まではボブに切りでウェーブをかけてもらい、最初の3ヶ月間は無造作に1つで結び、残りの3ヶ月間はウェーブをワックス出して楽しむようにしていました。


でもよく考えたら家にいることが多いので、残りの3ヶ月も家事の邪魔にならないように結んでいる事が多かったです。


じゃ、私の固定の髪型は決まりました!ボブカットで無造作に結ぶです!!!


決まれば早い!もうパーマはかけないからとムースやワックスてを捨て、前髪の天然パーマがひどいのでそれを直すストレート用と無造作を作るのに使う巻き髪用の2wayのコテに買い変えました。


次に美容室探しです!
カットのみでシャンプー無しの安いところ!


『・・・!』
子ども達が小学生まで行ってたお店は?


すぐに調べたら小人は1000円+税、大人は2000円+税。それで好きな髪型に切ってくれる!頭も洗わないから1時間かからなくて終了!


それで伸びていた髪の毛を早速切りに~
腕は微妙…ですが安いし早い!それだけでマル!1つに結べば万事丸く収まる!


今までの所は半年に1回2万円弱。ストレート・パーマ・カットとやることが多いから時間も4時間はかかる…
今行ってる所は3ヶ月に1回カットしても1年でも9000円かからない!!!


何故もっと早く気が付かなかったのかと今更ながら悔やまれて仕方ないです。


1つに無造作に結ぶ場合、結んだ髪が長すぎると違う髪型になってしまうので、3ヶ月に1回は行きたいです。それはめんどくさいけど安くて早いなら大丈夫です。


3ヶ月に1回はカットするので常にボブの長さをキープ、シャンプーやドライヤーの量も減りましたし、基本、お出掛けする時だけコテでセットするので余り痛まないので、髪の毛を固めるスプレーは入りますがコテ用のムースは使いません。


従姉に紹介してもらったこともあって、4年近く通い続けていましたがいつも『?』がありました。
みなさんも当たり前にしてたことでもし『?』があるようでしたら、ふと考えてみると意外に執着していただけで、もっと楽な道が開ける場合があるかもしれませんね。



今回もご覧頂きありがとうございました。



キッチン上の棚、155cmの私には使いにくい…左側編

f:id:sunamemo:20200519211347j:plain
こんにちはスナです。


キッチン上の棚の右側は紹介しましたが左側がまだだったので今回紹介します。


【右側の記事】
キッチン上の棚、155cmの私には使いにくい… - ミニマリストとお金と子育て


ビックリするくらい何もないですよね。余分な物を入れたくないので右側にある真ん中の仕切りを取り外しています。


こうすれば物を増やさずに済みます。


かごの左がパパのお菓子入れで右が私のお菓子入れです。(家族で3つお菓子のかごがあるってどんだけいやしいのかしら…)


私のかごにはぱりんことたまにポテチが入る感じです。(ブラックチョコとブラックキットカットは冷蔵庫です(笑))


パパのかごは通称ゴミ箱と私は呼んでいてお菓子以外にもがらくたがたくさん入っています。(ここはパパのテリトリーだから私はいじりません)


使い捨てビニール手袋は磁石でとめています。


f:id:sunamemo:20200520164505j:plain


左はふきんです。前にふきんの話を記事にしましたが、食器を拭く用のふきんです。使わない時はこのようにひっかけて待機してます。


【ふきんの記事】
ふきんってどんな物を使ってますか?保管場所がいらない方法! - ミニマリストとお金と子育て


私の身長は155cm弱です。キッチン上の棚はラップの記事にも書きましたが、背伸びしないと使えないので私には使い勝手が悪いです。


その為、意外にも待機中のふきんがありがたくてラップを取る時にふきんを引っ張ると楽に開けれます。


【ラップの記事】
よく使うのにラップは蚊帳の外!? - ミニマリストとお金と子育て


地震の心配もありますし使いにくいのでなるべく物を置かないようにしています。そのかわりシンク下はたくさん入っています。それはまた話しますね!



今回もご覧頂きありがとうございました。


遅くなったけど水道代の話!私が思う義父母との付き合い方…

f:id:sunamemo:20191104160542j:plain
こんにちはスナです。


今回は外付けの食洗機の時に話した水道代ついてと、それに伴って義父母との付き合い方の話もしていきたいと思います。


【外付け食洗機の話】
家電を捨てる!リサイクル券が必要な物を捨てるには… - ミニマリストとお金と子育て


なぜ、なかなか水道代についての記事を書かなかったかというと、そもそもスナ家は今、水道代を払っていません。その事を言い出しずらく時間が経ってしまいました。


水道代の話に入る前に義父母と私の母の話からしますね。パパの両親(義父母)は世話のいる人達です。


書類1つ書けません。銀行に行くときは一緒に付いていき全てのことを私が代わりにします。


無職ですが所得があるため毎年の確定申告があります。結婚する前は税理士さ頼んでいたみたいなんですが、私が嫁ぐと直ぐに私の仕事になりました。


あればあっただけでお金を使ってしまい、料理はほとんど作らず買ってきた物ばかりを食べています。なので義父母のお金の管理は私たち夫婦がしています。そんな世話がかかる人達です。


【関連記事】
家電を捨てる!リサイクル券が必要な物を捨てるには… - ミニマリストとお金と子育て


次に私の母ですが、商売をしていて自分を持っている人です。仕事をしながら自分が義父母に対して一生懸命やったことを自負し、私にも常に良き嫁像を課している人です。



では水道代の話をしますね。スナ家は義父母達と別々の建物ですが、同じ水道メーターを通っていますので母屋2人分とスナ家4人分は一緒に請求がきます。


嫁いだ当初から水道代はいらないと言われてましたが申し訳ないと思い払っていました。ですが、今は『世話への手数料』として払っていません。


では水道代ですが6人で2ヶ月分12000~13500円くらいです。今はそれに+10000円の下水代がかかるようになりました。



じゃ水道代を義父母に払わなくなった話と付き合い方の話をします。


私は結婚当初から世話のかかる義父母の面倒をみて、それ以外にもご飯を作って持っていったり夕食に招いたりしていました。


でもそれは私がやりたくてやっていたことではなく、私の母から常に聞かされる良き嫁像からなる行為ででした。


私たちは今まで義父母宅に1度も食事に呼ばれたことはないし、外食に誘われたこともありません。外食に連れて行くのも私達ですし支払いもスナ家でします。


と言った感じなんですよね…


義父母の関係は私の母の理想だったり、こうしなくてはいけないと自分を枠にははめた結果だったんですね。


本当の私ってもっと自分勝手でわがままで横着者なのに…頑張り過ぎてて自分が全然見えていませんでした。


本当は家事の中で1番料理か嫌いなのになんで義父母の分まで作らなきゃいけないのって思ってたし、たまにはご飯つくって呼んでよって思うし、外食ぐらいお金だしてよって思ってました。


思っていることと行動の矛盾に疲れてしまい、それから少しずつ自分を出すようにしました。


義父母達はまだまだ元気で動ける。ご飯を作くって届けたり、うちに夕飯で招いたりする必要は今はないのでやめました。


いずれ動けなくなり今以上にお世話が必要となる時が必ずくるので、払わなくていいよって言ってくれた水道代と固定資産はお願いすることにしました。


※こちらも水道代と同じで、スナ家の家の名義も義母なので全部一緒に固定資産がきてしまいます。


後、私の母が私に抱く過度な期待も徐々に崩していくことにしました。


とスナ家は水道代を払っていません。
では最後になりましたが外付け食洗機と水道代の話になります。


前の記事にも書きましたが食洗機に圧迫感があったり、掃除が必要だったり、食器の汚れを落としてから使うなど疑問がありました。そんな時に上記の出来事があり食洗機を使うのをやめ手洗いにかえました。


食洗機にの方が手洗いより水道代が安く済むと言われていますが、そもそもが6人で使っていますし、毎回1500円位の変動がありましたので目に見えて高くなった感じはありません。


ですが電気代とガス代は安くなったと思います。


食洗機がなくなったことで電気代はかからなくなりましたし、手洗いも油が酷くなければゴム手袋を使うので水で洗いなのでガス代も安くなったと思います。


※スナ家の食洗機はお湯を作るのに電気よりガスがいいと言われガスを使っていました。


結局スナ家は今は水道代を払ってないので、少し水道代が上がっても電気代とガス代は安くなったので、食洗機をやめて手洗いにかえて良かったと思います。



今回もご覧頂きありがとうございました。