ミニマリストとお金と子育て

40代主婦がミニマリスト目線で物が無いからこその時短・節約を自分の出来事で紹介するブログです。

キッチン上の棚、155cmの私には使いにくい…

f:id:sunamemo:20191110094841j:plain

こんにちはスナです。


今回はキッチン上の棚のことを書いていきたいと思います。みなさんは上の棚に何を入れてますか?


私は身長が155cmです。画像の棚の下段の物でも背伸びをしないと取れません。
f:id:sunamemo:20191110095140j:plain
(こちらは右側の棚になります。ラップは左側の棚になります。)


よく使うのにラップは蚊帳の外!? - ミニマリストとお金と子育て


上段は椅子に乗らないと取れないのでできるだけ使いたくないと思っています。そもそも地震がきた時のことを考えるとキッチン上の棚は使わない方がいいかもしれませんね…


《右側のキッチン上のの棚に入っている物たち》

・大きな鍋は週に1度は使いますが、下の棚には置けるスペースがなく仕方なく置いています。

・このキッチンペーパー便利です!
f:id:sunamemo:20191112081303j:plain
①戸を軽く開けペーパーを必要な所まで引っ張ります。
②戸を閉めます。
③ひっぱると戸の重みで綺麗に切れます。
キッチンペーパーは私の必需品です。その動作が片手でできるので重宝してます。

・白いカゴは子どものお菓子入れです。あるだけ食べてしまうのでスナ家ではお菓子のカゴは子ども用・パパ用・ママ用にわけてあります。
f:id:sunamemo:20191117083614j:plain
(パパが折角塗ってくれたんですが、子どもたちの開け閉めで剥がれてしまいました。塗る前はこんな色、昭和感まるだしです…)


防災セットもそうですが震災に対して少し過剰に思われるかもしれませんが、私の住んでいる県は近い将来必ず大地震が来ると言われている県です。対策だけはしておきたいです。


子供が小学生の時は運動会で使うお重や大きな水筒、保冷バックやビニールシートなどが入っていました。最後の運動会の日、念願の『捨て』ができで本当に幸せでした!!!(笑)


いつも書く事は同じですが使う物はありますが要らないものは捨て、なるべく身軽に暮らしていきたいと思っています。



余談ですが、築30年以上の家で電気の配線がレールって?っとなりますよね…
これもリフォームをした時に付けて頂きました。10畳前後の無駄に縦長のキッチンに、電気がこの真ん中の黒い傘の所1ヶ所だけだったんです。ありえないですよね…
なので黒い傘の電気を挟んで左右にレールを付けて頂きました。そのおかげでダイニングテーブルの上にも電気が付けれるようになりました。



今回もご覧頂きありがとうございました。

レジカゴバックの中では大きめです!長持ちしてます!


[http://www..com/
人気ブログランキング:title] [http://www..com/にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村:title]