ミニマリストとお金と子育て

40代主婦がミニマリスト目線で物が無いからこその時短・節約を自分の出来事で紹介するブログです。

ガス屋の続きの話。プロパンガスの料金設定ってどうなってるの?

f:id:sunamemo:20210824104950j:plain

こんにちはスナ家です。
今回はガス屋の続きの話です。


ガス代ってそもそも適正価格がわからないですよね!?水道代は市民一律同じですし、電気は会社で違いますが調べればどの会社もわかりますよね…


でもプロパンガスって同じ会社でも消費者全員が一律一緒じゃないですよね…
それってかなり闇ですよね…

【前回のガス屋の話】
sunamemo.hatenablog.com


では話しに入ります。

B社の話

嫁いだときがA社で元々料金が破格に高かったので母に頼まれ安くすると言われてB社にしました。ですが2回目の冬に料金がいきなり上がってビックリしました。(家計簿を付けていると比較ができるからいいですよ)

直ぐに明細をチェック、知らないうちに単価の価格が上がっていることがわかり、慌ててガス屋に連絡した所、原油が上がったから仕方がないとの返答でした。

その時は主婦歴3・4年のまだまだひよこでその言葉を素直に受け取り納得してしまいました。

C社の話

そんな時リフォームをしました。元々ガスファンヒーターする予定でリフォーム店と話していると知り合いのガスにかえればガス栓工事と給湯器がタダ(無料)になるよと言われ、タダに釣られC社にかえました。

今思えば、B社からの貸与品が無かった分すんなりC社にかえれたんですね。

C社にかえた時「10年は他の会社にかえないでね」と軽く言われました。ガス栓の工事代や給湯器が何故無料なのかの説明は無く、タダなんて申し訳ないと素直に10年は使い続けようと思ってました。

C社も思えば1回だけ、原油を理由にガス代が上げるという書面と修正された単価の一覧の紙が一緒にポストに入っていて、値上げされました。

D社の話

C社にかえて7年が過ぎた頃、母にコンロをタダでかえてくれるし、ガス代も安くなるからとD社にかえて欲しいと頼まれました。

私はC社の10年がまだ経過してなかったのでD社にそれを説明し断る予定でした。

貸与品を初めて知った話

D社にその説明をした時に初めてガス栓の工事と給湯器が貸与と言われる品で厳密にはタダ(無料)でくれた物ではないとわかりました。

D社の説明では貸与品はほとんでが口頭での説明で契約書に記載がない場合が多く、ガス屋の変更は可能だし貸与商品も返さなくていいと言われました。

まれに貸与品の差額分(私の場合だと残り3年分)のお金を請求されたり、10年経過してないことを契約違反とし違約金を請求されたり、貸与品を盾に解約させなかったりする会社があるみたいです。

消費者にも悪い人がいて貸与品を貰っておきながら1年足らずで解約する人もいるみたいです。そういう場合はさすがに差額分や違約金を請求すると言ってました。(これは確信犯ですね)

※貸与商品がある場合、必ず契約書をチェックして下さい。

必ず上がるガス代の話

貸与商品と一緒に今まで気になっていたガス代のことも聞いてみました。『1年ぐらい経つと必ずガス代が上がるのはD社も同じですか?』と…

D社に『うちは上がりませんよ!』と言われ一安心。C社には悪いと思いながらもD社にかえました。

騙された話

ガス代が上がる心配がなければガス屋をかえることはないとコンロも交換してもらいました。D社からも『10年はかえないで下さい』と言われました。1年後ガス代は上がりませんでした。(うんうん、良かった良かった!)

で す が …
2年後上がり、その1年後また上がっていました…

そうなんです。1年後は上がらなかったんですが2年後に上がっていたんです…それも連絡なしでしれっと上がってました。それだけでは飽きたらず、その1年後もまた連絡なしでまたまたしれっと上がっていました…

コレみなさん、とう思いますか?
そもそも上げるならその金額で最初から売り込めばいい話しじゃないですか!?他社との競争のために安い価格を設定したいなら契約時に『1年経つとここまで戻りますよ』と言って欲しいです。

私は呆れてしまいコンロ(貸与商品)の残金や違約金を払ってでも新しい会社にかえようと決めました。ですが、決めた時には既に3年以上経過していました。

値上がりに気付かなかった訳

スナ家では冬にガスファンヒーターを使うのでガス代が上がったかの確認がしやすいです。やっぱりガス代は高いのでその頃から少しずつガスファンヒーターからエアコンに切り替えていました。

2回目の冬に『思っていたほど安くならないなぁ』とは思ってました、がそれほど気にもとめていませんでした。

3回目の冬、ほぼガスファンヒーターの需要がないのに全然ガス代が下がってないことでようやく気づきました。(遅っ)

余談

多分、各社のこの値上げって本当に原油価格の高騰の時もあると思います。C社の書面で連絡してきた時とD社の2回目の値上げの時は多分それに当たると思います。


ですが、その判断は私にはわかりません。もう少し良心的なプロパンガス会社に出会いたいと思うばかりです。


すいません、まだ続きます!今回もここまでで失礼します。


今回もお読み頂きありがとうございました。クリックして下さってる方もいつも感謝しています。ありがとうございます。

良かったらお願いします。
      ↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ