ミニマリストとお金と子育て

40代主婦がミニマリスト目線で物が無いからこその時短・節約を自分の出来事で紹介するブログです。

防災セットの用途が違う…?迷惑をかけないために必要な訳!

こんにちはスナです。


私はミニマリストになりたいと思っていますが、防災セットはそれなりに用意してあります。今回はそんな防災セットの話を書きたいと思います。


f:id:sunamemo:20191104160331j:plain
(1人1つリュックがあります。それぞれ中身が違います)


防災リュックの中身は今回紹介はしません。必要なものは人それぞれ違うと思いますので…


中身を紹介しないで何の記事?となりますが…


話はかわりまして、この前の台風で私が住んでいる町もはじめて警戒レベル3(避難準備)がでました。


私は余り健康な人ではありません。病名があるわけではないですが、虚弱体質です。


めまい持ち、頭痛持ち、排卵痛もち、冷え性、貧血持ち、それに良く調子が悪くなってだるくなります。どれも症状が出たら動けなくなります。


精神的にも弱いので旅行前は寝れず旅行先で調子が悪くなります。人一倍緊張したりと厄介なヤツです。


今書いた虚弱体質と防災セットと何が関係しているの?となりますが…


またまた話はかわりまして防災セットが何故いるかを知っていますか?


『自らの命は自らで守る』からだそうです。(私も知りませんでした)


警戒レベルも『5』になりますと『命を守る最善の行動』となります。これは先程の『自らの命は自らで守る』と同じ事ですね。


話は戻りまして本題になります。


私の場合、防災セットは自分を守るためのセットではなく、人に迷惑をかけないためのセットになります。


まだまだ40代なんですが調子が悪くなると動けなくなる可能性があり、お年寄りでもないのに回りの人に迷惑をかける心配があります。


そのために画像のリュックには水や食料も入っていますが、それよりも防寒グッズや体調が悪くなった時に必要な物がたくさん入っています。


※画像のリュックは重たく見えますが、タオルケットなどの軽いものも多くそれなりに重いですが背負って走れないほどではありません。


命を守ることよりも助かった時に人に迷惑をかける心配の方が大きいので、ミニマリストになりたいですが、防災セットはあります。(健康な人がうやらましい…)


余談になりますが、去年の台風の時に停電になりほぼ1日電気が使えない地域がでました。その地域に親友が住んでいて大変だったと聞きました。


最近では防災セットという形ではなく、家の食材のストックを増やす、水もサーバーのストックやペットボトルも使う量にプラスで置くような動きになっていますね。


上の画像のグレーの袋にはカセットコンロ・カセットガス・ライター・水が入っています。(グレーの袋では不安なので頑丈なケースに入れかえようと検討中)


それほどたくさんはストックしないですが、乾麺やレトルトのカレーなどはキッチンにあるストック入れの箱の中にいつも入れておくようにはしています。


以上がうちの防災セットでした。



災害は避難しなくてはいけないほどの大きい災害と、先程話した避難しなくてもいいけどそれでもいつもの生活ができない小さい災害とあります。
日本という国はありがたいですね、大きい災害になると直ぐに支援活動が始まります。ですが小さい災害ですと大袈裟になりますがやはり先程の『自らの命は自らで守る』ではないですが、自分達のことは自分達でなんとかするになってくるかもしれませんね。
私は寒さにとても弱いです。万が一の時のためにカセットガスだけで動くストーブを急ぎ買いたいと思います。買いましたらまた記事にしますので見て頂けると嬉しいです!



今回もご覧頂きありがとうございました。

防災用品色々扱っているお店!


[http://www..com/
人気ブログランキング:title] [http://www..com/にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村:title]