ミニマリストとお金と子育て

40代主婦がミニマリスト目線で物が無いからこその時短・節約を自分の出来事で紹介するブログです。

6月の家計簿…市からの援助が無くなったら子どもの医療費が高かった!

f:id:sunamemo:20210603130443j:plain

こんちはスナです。
だいぶ遅くなってしまいましたが今回は6月分の家計簿です。 
ではスタート~

【光熱費】(左予算 右実費)

固定電話 4000円→4258円
スマホ 15000円→14978円
ガス 6788円※ガス屋を変更、今回から新しいガス屋さんです。
電気 8000円→5084円
上下水道代 0円

合計35000円→31108円

【生活費】

食費 80000円→87361円
ガソリン 5000円→3116円
日用品 9000円→9716円
化粧品 8000円→8000円
こづかい 26000円→26000円

合計128000円→134193円

【子どものお金】

次男学費 10000円→10000円

合計10000円→10000円

【保険や定期便】

パパ医療保険 7970円
パパ生命保険 3640円
ママ医療保険 3478円
ママがん保険 2504円
車の保険 4080円
コンタクト定期便 1980円

合計24000円→23652円

【貯金】

年間経費代 22000円 ※来年分の積立。
月々の貯金 70000円

合計 92000円

a総合計289000円→290953円

【bの内訳】

パパ痛風病院 2670円
パパ薬局 650円
次男皮膚科病院 1080円
次男薬局 11790円

長男住民票 200円
マスク 1350円※カラーマスク、ネット購入
無印 490円
次男靴下 1100円
アイハーブ 2706円※家族のサプリメント
オートバックス 658円
ダイソー 2750円
セブンイレブン 259円※手伝いの手間賃

合計25703円

b総合計25703円

a+b総合計316656円

手取り給料346817円

《まとめ》
まず、食費が高い!!!今年度スタートする時に食費の予算を72000円にしたのですが、プロテインを食費から出すようにしたのと3人分のお弁当の材料で食費が上がりました。なので7月分で予算を見直すことにします。


それから『b』になりますが、次男の皮膚科のお薬代の高さにもビックリしました。カードが使えずたまたま現金を持っていたので良かったです。(次からはカード払いができる薬局にします)
今まで医療費は市のおかげで無料でしたが、高校生になり支払いが始まりました…散々使っていたお薬がこんなに高かったなんて本当にビックリです…


後、ダイソーですが、今回、子どもの服が収納してある押し入れを少しかえました。ジャージしか着なかった長男も大学生になり私服が大量に増え、その収納スペースの確保のための材料費です。


家計簿を公開するようになってから『手伝いの手間賃』というのがよくあると思いますが、スナ家では模様替えや捨て(不燃ゴミ)など手間がかかる仕事を手伝ってくれた場合、好きなジュースを手間賃として買今回は押し入れをかえる手伝いのお礼です。(これからもちょくちょくあると思います)


最後になりましたが6月分の貯金額になります。パパが頑張って働いてくれたおかげで今月はかなりのお給料でした。
貯金は通常の7万にプラス2万円で9万円できました!!!
トータル39万です~
地道にコツコツ頑張ります。



今回もお読み頂きありがとうございました。