ミニマリストとお金と子育て

40代主婦がミニマリスト目線で物が無いからこその時短・節約を自分の出来事で紹介するブログです。

お助け通帳に感謝!でも、時と共に必要性の有無…

f:id:sunamemo:20211123155342j:plain
(グルメツアーと一緒に滝や紅葉も楽しみました)


こんにちはスナです。
今回、お助け通帳のお金を使ってグルメツアーに行ってきました!その写真と一緒にお助け通帳のお話をします。


スナ家にはお助け通帳という入れっぱなしの通帳があります。


長男が大学生になるまでに1500万貯金を目標に年間100万の貯金していました。


sunamemo.hatenablog.com


給料から月83000円を貯金し、ボーナスや給料の残った分はお助け通帳に入れていました。お助け通帳の中にはだいたい50万~200万くらい入っています。


ボーナスや給料の残ったお金も貯金にすればいいですが、無理をすると続けれなくなるのでお助け通帳に入れていつでも出し入れできるようにしていました。


お助け通帳の使い道は①車②旅行③入学時にかかる費用です。それから給料やボーナスに項目が無い出費に使っていました。


長男が高校生の時は私学がまだ無償化ではなかったので授業料と次男の塾代とで月々11万近く払っていました。


そのため給料では足りず、貯金は諦め月々の年間経費代もボーナスから出していてもマイナスになる月がありました。その足りない分をこのお助け通帳が助けてくれました。


ここ2年ほどは貯金が一切できなかったのでボーナスや給料の残りをひたすらお助け通帳に入れていました。前から入っていたお金に加えてボーナスや給料の残りを入れていたので、今年3月の時点で100万ほど入っていました。


f:id:sunamemo:20211123155353j:plain


4月からようやく貯金ができるようなったのですが、昔と違い給料とボーナスの残りの分も全て貯金として計算するようにしました。そのため、お助け通帳にこれ以上貯まることが無くなりました。


今回貯金の仕方を変えたのは授業料などの子ども費がほとんど必要なくなったからです。そうなるとスナ家の場合は家計の変動がほとんどありません。


f:id:sunamemo:20211123155402j:plain


ではお助け通帳の出費はと言いますと、今回のグルメツアーのような②旅行はボーナス払いにします。


それから③入学時にかかる費用も最後に次男の大学がありますが、それは大学費で渡した750万から払ってもらいます。


最後に①車になりますが、車となれば金額も金額です。駐車場や家のリフォームのようにこれは貯金から買うようにします。


そうなるとお助け通帳は貯まらなくなり出費もなくなります。今はとりあえずは何かあった時の為にそのままにしておきますが…


お助け通帳の役目はそろそろ終わりを迎えるころですね…


キチキチで貯金をするよりスナ家のお助け通帳のように出し入れしやすくそれでいていざという時に助けてくれる通帳はあると便利ですよ!




今回もお読み頂きありがとうございました。
良かったらお願いします。
      ↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ